自律神経・ホルモンバランスコース

その体の不調は自律神経が原因かもしれません

自律神経の乱れとは

自律神経とは

私たちの体は、交感神経と副交感神経からなる「自律神経」によってコントロールされています。

体温や血流、心拍、消化、さらにはホルモン分泌まで、自律神経は無意識のうちに体を調整しています。

しかし、ストレスや不規則な生活、睡眠不足、さらには加齢やホルモンバランスの変化などが重なると、この自律神経の働きが乱れてしまいます。

自律神経が乱れると起こる症状

自律神経の乱れは、身体的な不調として現れることもあれば、心の不調として現れることもあります。

身体に現れる症状

  • 頭痛・めまい
  • 動悸・息苦しさ
  • 肩こり・腰痛
  • 手足の冷えやほてり
自律神経の不調

心の不調として現れる症状

ストレスによる自律神経の不調
  • 集中力の低下
  • 不安感やイライラ
  • 気分の落ち込み
  • 寝付きが悪い、眠りが浅い

こうした症状は「病気と診断されないけれど辛い状態」として、多くの方を悩ませています。

梅田整骨院の「自律神経・ホルモンバランスコース」とは

当院では、自律神経とホルモンバランスを整えるために、専門的なアプローチを行っています。

クラニアル(頭蓋骨調整)

頭蓋骨調整、クラニアル

頭部の緊張を緩め、脳脊髄液の流れを促すことで、自律神経を安定させます。

特にストレスや緊張が原因で眠りが浅い方に効果的です。

星状神経節ブロック(光線療法によるアプローチ)

首の前方にある「星状神経節」への光線刺激で交感神経の過緊張をやわらげます。これにより血流が改善し、冷え・不眠・自律神経症状の軽減が期待できます。

スーパーライザーによる星状神経節照射療法

このような方におすすめです

  • 慢性的な疲労やだるさが続いている
  • 睡眠の質が悪く、スッキリ起きられない
  • 更年期による不調を感じている
  • 薬に頼らず自然な形で体質改善をしたい

当院での施術の流れ

  1. カウンセリングと検査
    生活習慣やお悩みの症状を丁寧にお伺いします。
  2. 施術計画のご提案
    お体の状態に合わせて、最適な施術内容をご提案します。
  3. 施術とセルフケア指導
    クラニアルや星状神経節アプローチに加え、呼吸法や生活習慣改善のアドバイスも行います。

まとめ|自律神経とホルモンバランスを整え、健やかな毎日を

体調が回復

自律神経やホルモンバランスの乱れは、放置すると長引く不調の原因になります。

当院の「自律神経・ホルモンバランスコース」では、身体と心の両面にアプローチし、根本的な改善を目指しています。

大津市で自律神経の乱れやホルモンバランスの不調にお悩みの方は、ぜひ一度梅田整骨院にご相談ください。