最新のEMS機械を導入いたしました!!

こんにちは。梅田整骨院の梅田です。
当院でご好評いただいているEMSマシン「JOYトレ」が、このたびさらに進化して新しくなりました。

その名も―― 「楽トレ」 です!

「楽トレ」は、姿勢を支える重要な筋肉「インナーマッスル」を複合高周波でしっかり刺激し、寝たままで鍛えることができる最新のEMS機器です。

滋賀県では導入している整骨院がまだ少なく、当院では地域の皆さまにいち早く体験いただけるよう導入いたしました。

EMSマシンの楽トレ

■ インナーマッスルとは?

インナーマッスルは、身体の深い部分にある筋肉で、骨や関節を支える重要な役割を持っています。
当院が特に重視しているのは「腸腰筋(ちょうようきん)」です。

腸腰筋は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉で、骨盤と背骨を安定させる「姿勢の要」です。

腸腰筋

この筋肉が弱まると、腰痛・猫背・ポッコリお腹・膝の痛みなど、さまざまな不調を引き起こします。
特にデスクワークや運動不足の方は、腸腰筋が硬くなったり衰えやすく、慢性的な腰痛の原因にもなります。

インナーマッスルが衰えると

■ インナーマッスルは鍛えにくい?

インナーマッスルは、通常の筋トレではなかなか鍛えることができません。
腹筋やスクワットなどの「アウターマッスル」を使う運動では届かない深層部にあるため、体幹トレーニングのような特殊な運動を続ける必要があります。

しかし、多くの方が「続けられない」「効果がわからない」と途中で挫折してしまうのが現実です。

インナーマッスルトレーニング

■ 「楽トレ」で効率よく体幹トレーニング!

そんな方におすすめなのが、当院の「楽トレ」です。
寝たまま20分で、なんと約4,800回の腹筋運動に相当する運動効果が得られます。

複合高周波の刺激によって、皮膚や脂肪を通り抜け、体の深層にあるインナーマッスル(腸腰筋)までしっかりアプローチ。
自分では鍛えにくい体幹を効率よくトレーニングできます。

楽トレの説明

複合高周波の刺激によって、皮膚や脂肪を通り抜け、体の深層にあるインナーマッスル(腸腰筋)までしっかりアプローチ。
自分では鍛えにくい体幹を効率よくトレーニングできます。

楽トレの効果

姿勢の改善、代謝アップ、腰や膝の安定性向上など、継続することでさまざまな効果が期待できます。

予防とメンテナンス

■ 当院が目指す「痛みの出にくい身体づくり」

梅田整骨院では、

  • 矯正施術による骨格の調整
  • 「楽トレ」によるインナーマッスル強化
  • 骨盤ベルトによる骨盤矯正

この3つを組み合わせ、5年・10年先も痛みのない身体をつくる「根本改善」を目指しています。

姿勢が整い、身体が軽くなる感覚を、ぜひ体感してみてください。
滋賀県で「楽トレ」「インナーマッスルトレーニング」をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

よかったらシェアしてね!
目次